2017年06月13日

たまには、、

今日はお休みでしたので、、

最近サボっていた家の仕事を少々



アイロンをかけること3時間半...

ふ〜〜、、、

さすがにくたびれました





でも途中、

足湯したり、

チャイ作ったり、

youtube見たり、

そんなんしてるから進まないんだろうけど...


溜まっていたものを片付けて、
気分は晴れ晴れしました✨✨


洋服達も喜んでいるようです♩





庭のスモークツリーのモリモリぶり

これも少しずつやっていこう!
おー!!

でもまだまだ先にしよう
おー!!!!!





先日もお友達から、
うちの洗面台を見たいと言われ、
ちょちょっと片付けてみたら、、

めっちゃキレイになるじゃーん!!





今日はよ〜〜く頑張りました


いつも私たち家族に安らぎを与えくれるお家さんに感謝です♩







  


Posted by おやきの店  ほり川 at 22:46Comments(0)おうちの出来事暮らし

2017年06月03日

【カフェのお知らせです】

お知らせです!!


本日6/3のカフェは都合により15:00〜となります


急なお知らせとなり、すみません!


おやき屋さんは変わらず9時からやってますが、

カフェだけ15:00〜となります(通常は12:00〜)


ご迷惑おかけいたします、どうぞよろしくお願いいたします




今日は小学校の運動会です

次男くんは6年生なので、最後の運動会となります


運動会で思いっきり応援してきます!!

子供達の一生懸命な姿って、本当に感動しますよね〜〜

考えるだけでも、、きっと号泣するでしょう 笑






さーて、今月の週末限定おやきです!


ラタトュイユ!!!

夏野菜ごろごろ、トマトのフレッシュ感、、、

おフランスとおやきが出逢っちゃいました!


結果、、おやきはなんでも合うんだなぁ〜


これ、本当におすすめです(いつも言ってます!)




来週かしら、、もうじき父の日ですね〜


先日カフェにいらした素敵な親子さん

盗撮に成功しました♩
(許可えてます)



お洒落はお父さんは、JKも一緒にお出かけしてくれるんだ〜〜

2人は楽しそうにパフェとコーヒーゼリーを召し上がっていかれました


あまりにも素敵すぎて、、


写真撮らせていただきました♡




昨夜の健ちゃんです(夫)

私のエンジンがきれたので、片付けをしてくれてる図



本当に優しい夫をもちました♡

感謝しかありません♡


こういうことしてもらうと、また美味しいごはん作っちゃうぞ!と思います♡

ハート多すぎますね、、てへ♡  


Posted by おやきの店  ほり川 at 05:32Comments(0)お店のことカフェのことおうちの出来事

2017年05月12日

お掃除

我が家が近ごろざわついてるなぁと思っていて、、、

それでも見て見ぬ振り 笑


そこへお友達がおやき屋さんへご来店♩

いつも来る方なんですけどね、、


その方に私が言う言葉は「断捨離したほうがいいよ〜〜」


「綺麗になると空いたスペースに楽しいことがやって来るからね〜」


言うたびに自分においおい!!て言いたいくらい...


はい!鏡の法則現象です!!!



自分に言ってるんですよね〜〜



そして、、、


やりますよ〜やりますよ〜


家のお掃除お掃除♩



いらないものはさっさと捨てる...


物は所定の場所を決めて、そこへ戻す...




YouTubeでひとりさんを聞きながらやると、、




めっちゃ綺麗になってた〜✨✨







いつも私達に癒しをあたえてくれて、


くつろがせてくれて、、



お家さんありがとう〜〜



綺麗になってもっとお家が好きになるね〜〜




テーブルも床も拭き掃除!これ大切です!!





みんなが集まる居間は念入りに床拭き♩






キッチンは好きなものばかりに囲まれるスペース




お庭の草取りも違う日に一気に...

疲れはなくただただすっきりした〜〜







シンボルツリーのユーカリ


どんどん大きくなってく〜〜

大きな体でいつも我が家を守ってくれてます

感謝✨✨




掃除ってきもちええのぅ〜〜












  


Posted by おやきの店  ほり川 at 06:20Comments(0)おうちの出来事暮らし

2017年03月14日

愛されてる私!と思った件

私、、実は先日お誕生日でして〜〜


その日家に帰ると、、





クラッカーで迎えられ

お部屋は風船で飾られ


子供からはお手紙をわたされ



ひとつひとつ辿っていくと、、





お花が隠れておりました❤️


そして、、

メッセージカードとケーキもいただきました





しあわせ〜〜


ありがたい〜〜


実は私のお誕生日は前夜祭もありました








母へ感謝の日にしたくて

私の手づくりケーキも持ち込んで


おやき屋さんの隣にある

月あかりさんにてお祝いしました

私の言われるがまま、、

母と健ちゃんにケーキ入刀させてみたり 笑


今年もしあわせなお誕生日でした❤️


そして、、
昨日はもっくんからもプレゼント届いた〜〜



間違えちゃったらしいけどね〜

ぜーんぜん問題なーし!!

愛が伝わるわ〜〜(*´꒳`*)

そして、、たづるさんからも〜〜

愛のひと筆いただきました





やば〜い!

本当にしあわせ〜〜


そして〜〜♪最後に〜〜❤️

健ちゃんからホワイトデーのプレゼント

惚れてまうやろ〜〜(古い?)

あ〜愛がおてんこ盛り盛り〜〜


感謝の嵐が巻き起こっております!!!!!



ありがたき私にたずさわってくださる方よ〜〜涙



本当に愛ってきもちええのぅ〜〜♪


















  


Posted by おやきの店  ほり川 at 23:52Comments(0)お店のことおうちの出来事暮らし

2017年02月23日

年に一回の事なんで...


今日は2月23日、、


つつみの日なんですね〜


どうでもいいのですが、


私の苗字が堤でして、、



語呂合わせな感じで...






ダンナの健ちゃんにも寝起きにひと言いただきました!


子供たちに向かって


「えーと、今日はつつみの日です、


今日も一日、楽しくつつみの日を過ごし


てください」



って、おい!


真面目にあいさつ言うんかい!!



めんどくさい家族ですみません♩



ただそれだけのネタなんですけどね〜



ちなみに、毎月23日はふみの日



私の名前がふみちゃんでして、、






もういいわー!


  


Posted by おやきの店  ほり川 at 21:34Comments(0)おうちの出来事暮らし

2017年02月10日

次男くんのお誕生日♡

今日は次男くん11歳のお誕生日です♩


11年前の帝王切開直前の私です、、






お腹ペッチャンコですよね、、



手術直前でかなりビビってるんですが、強がってピースしてます 笑



通っていた産婦人科の先生から35週の時に、



赤ちゃんが苦しそうだから紹介状書きますねと言われ、



急きょ、総合病院にて帝王切開で無事に出産しました



小さい小さい赤ちゃんは2ヶ月NICUにお世話になり、



色々な方々の力をおかりしてすくすくと大きくなりました



次男くんのペースでしっかりと...




次男くんの影響力は凄いんです!



私がくたびれている時は、ぎゅーとハグしてくれて私に癒しを与えてくれます




あと、、
私の行きたくない用事の時は熱を出してみたり、、笑




いつも全力で愛を伝えてくれる次男くん




生まれた時、小さい小さい彼を絶対に大きくしてみせる!と息を荒くしていた私に、、




体の大きさはどうでもいいんだってことを教えてくれたり、、




未熟なお母さんにたくさんのことを教えてくれて、



付き合ってくれてどうもありがとう♡







次男くんの好きな黄色の風船でお部屋を飾りました





お家の中がパッと明るくなりました



ゆらゆら揺れる黄色い風船...しあわせの色



感謝











  


Posted by おやきの店  ほり川 at 23:27Comments(0)おうちの出来事暮らし

2017年02月04日

豆まきしました...あと、また出ます!



節分でお豆をまいてくれた次男くんと三男くん


この姿がかわいい〜〜


鬼は外 福はうちーーー

福は外 鬼はうちーーー



........たまには鬼さんもおうちに入りたいもんね〜〜〜♪






毎年恒例の旦那さんに鬼になってもらい(ありがとう♡)



今年は洋服着たままですが、



子供たちからは鬼みたいに太ってるんだから裸になるべきだ!といわれるなか笑



鬼父さんは容赦無い子供たちの豆攻撃にあっていました



旦那さんを鬼役にするのはいけない、、など



どこかで読みましたが、旦那もその気になって立ち向かっていくので、



大盛り上がりの我が家です



その後、恵方巻きを食べながら、無病息災、家内安全を祈りながら一気に食べました





さてさて、ほり川カフェではトッピングメニューがあります





自分好みのスイーツを作るのもよし!




デザートメニューにトッピングするのもよし!




シンプルにそのまま食べるのもよし!



寒くなるとやっぱりおしるこが大人気です!



私も今日はこれが食べたい!!!



今日も楽しく営業しておりまーす♩




あっ!!!

あと、お知らせです


2月5日 11:24頃 SBC放送さんにて


まちの翼〜信州キラリ人〜という番組に2.3分の時間ですが


私!!店長ふみちゃんが出演させていただきまーす!!!


よかったら見てあげてください(๑˃̵ᴗ˂̵)フフ












  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:21Comments(0)お知らせお店のことカフェのことおうちの出来事イベント

2017年01月05日

明日1/6から営業いたします♩



あけましておめでとうございます


今年もどうぞよろしくお願いいたします✨



のんびりスタートのおやき屋さんですが、、

いよいよ2017年がはじまります!

残り360日...思いっきり楽しみまーす♡



今年は1月2日から富士山を拝んで参りました


日本人てやっぱり富士山は特別なんですよね〜〜


興奮しっぱなし♩感動しまくり♩感謝が湧いてきました♩


最高のスタートが迎えられて幸せ充電満タンです
(о´∀`о)パホー



山梨に住んでいる姉のお家にお世話になり、


人気のほったらかしの湯に連れてってもらい、、富士山を見ながら露天風呂を楽しみ




富士急ハイランドへ遊びに行ってきました!!!






アトラクション満喫して


大声出したら、声がガッサガッサです笑


あ〜でもみーんなで楽しんで、本当に幸せです!!


ありがとう〜♪




そして、、、



今日は長野放送の『土曜はこれだね!』の取材でした


粉もの特集で取り上げていただくことになりました!


ありがたいことです)^o^(


1月14日土曜日放送です...ぜひご覧くださいませ








小宮山アナウンサーさんとパチリ

綺麗でキュートな方でした

とても雰囲気のいい撮影でした♩


でも、、、キンチョーしてカチンコチンな私でした(°▽°)






  


Posted by おやきの店  ほり川 at 19:28Comments(2)お知らせお店のことカフェのことおうちの出来事

2016年12月24日

Merry Christmas♩

イブです✨

すでに胸やけが始まっている四十女子です♡

昨夜もご近所とクリスマスパーティーをやりました、、


なんだか年末っぽくなってまいりましたよ〜






さて、今日はたくさんプレゼントが届きました(о´∀`о)





合計5人のお友達から!


二度あることは三度ある...


そこを、、貪欲な私は、、


三度あることは四度、五度ある!!と言ってみました♩


すると〜〜〜♪


来る来る〜

本当に五度おきちゃいましたーーー!!


しかも!!!欲しいものばっかり!



いちごだけ買って帰らなきゃって思っていたら、、


どど〜んと、いちご一箱届いちゃうし...
ラッキー過ぎる〜〜♪


サンタフレンドありがとうさん







今日は帰りが遅くなったのでパパッと簡単にしてみました


モスチキンだけでも大喜びの中1くん!
(胸やけ知らず、、、)



家族みんなとテーブルを囲んでパーティ


なんて至福のひとときなんでしょうね〜〜








せっかく作った手作りケーキでしたが、、


お腹がいっぱいで食べられないので、

明日はケーキが朝食ですっっ!やったーー!!
(そりゃ〜もたれるだろうに)



みなさんどんなクリスマスをお過ごしですか〜〜.....





















  


Posted by おやきの店  ほり川 at 22:18Comments(0)おうちの出来事うちのごはん暮らし

2016年12月10日

定休日


12月11日(日)は第2日曜の定休日のためお休みです



久々に息子くんのフットサルの試合が見られます!

のんびりしたお休みもいいのですが、


誰かのために時間を使うっていうのもいいものですね〜(ダンナさんは毎週末そうですけど、感謝です)



さて、先日長男くんの中学校の三者懇談会でした


先生に何を言われるのかとかなりビビっていた息子の様子に、今の子は真面目だなぁとつくづく感じました


ちょっとくらい宿題忘れることもあるさ〜あるある!


授業中眠くなるさ〜なるなる!


ウザいこともあるさ〜あるある!



わかるよ〜わかる!!


「いつもよくやってるなぁと感心するばかりです」とだけ先生にお伝えし、懇談会は無事終了しました


「あーー緊張したーよかったーおわったー」と安堵の息子くん


真面目か!!!



帰りの車で一緒に乗り合わせた息子のお友だちが、、

「僕は成績が落ちてかなり怒られて、塾に強制的に入ることになったんです」と、、


「まぁね〜、今が一番勉強したりとか大変な時だね〜〜大人になれば楽しいことがたくさん待ってるからね〜」と伝えると、、


「えぇ〜!!僕の周りの大人たちは今が一番楽だって言います。今頑張らないと大人になるともっと大変なことになるって言われたけど」


「あーーうそうそ!大人になると好きなことが好きな時にできるじゃん!車にも乗れるし、お金もあるから自分で好きなように使えるでしょ!大人って本当に楽しくて最高にいいよ〜♪」


「あーー何か頑張れる気がしてきたわ〜♪」


「いいね〜いいね〜♪」

こんな会話をしながら帰ってきました



その時に思ったのが、楽しそうにしている大人ってやっぱ少ないなぁと思ったんですね


もちろん大変な困難だってありますよ、、


でも、乗り越える力がちゃんと誰にもあるのに、大変なフリしてる人が多いこと


子供たちの憧れになる大人がもっといたら、子どもたちの未来に対する気持ちも明るいものになるのかなぁて、、


楽しいことを見つける方法は、大人になると忘れがちなのかもしれませんね、、


そんな時は子どもたちに教えてもらうのが一番です


お手本はすぐ近くにあるものです 笑








帰りにスタバで長男くんとおデート❤️

この時間が本当に癒される、、


たまには2人だけでってのがいいよね〜〜(´∀`)ムフフ









  


Posted by おやきの店  ほり川 at 23:17Comments(0)お知らせお店のことおうちの出来事

2016年12月09日

うちネタです...夫のお誕生日パーティー

昨日は夫、、 健ちゃんの43歳のお誕生日でした

たくさんの方からお祝いメッセージをいただきました

本当にありがとうございます♩


健ちゃんに〇〇さんからおめでとうだって、、

と伝えると、俺会ったことあったっけ??と覚えがない表情...

そりゃそうです

一度もお会いしたことがない方からまでお祝いメッセージをいただいたり、、

健ちゃんて本当になんて幸せ者なんでしょうか〜♡


この場をお借りしてみなさま本当にありがとうございました(´∀`)







ケーキも恒例の手づくりしてみました

今回はシンプルな感じにしてみました、、


じ、実はいちごが高価で、ちょっとしかのせられなかったからですけどぉ


でも飾りでなんとな〜くいい感じに仕上がりました

しかも!めっちゃ美味しくできましたんです(日本語ヘン)



お料理はうまうまお鍋にしました

具だくさんお鍋に心も体もホッカホッカです

健ちゃんのリクエストではなく、自分が食べたかっただけです、、、

よく見ると紙ナフキンがハロウィンの残りです...(雰囲気大切なんで)



ご近所さんからも梅酒のプレゼント

小3の息子さんがどうしても健ちゃんにプレゼントをわたしたいと持って来てくれたんです!!

嬉しい気持ちがほわわ〜んと溢れてきます♩

本当にありがたいことです

健ちゃんは早速ロックで楽しんでました



そしてパーティー途中でプレゼントを...

普通じゃアレだから、、


クイズ形式でプレゼントを探していきます(めんどくさい家族です)


ちなみにプレゼントは腕時計なんですね...


普通じゃつまらないので(どんだけ普通嫌なんでしょ)


探してる途中でコレを仕込んでみました






100円ショップで見つけた時計にG-SHOCKのロゴを真似てみたりして、、
(CASIOも入れました)

健ちゃんは箱を開けて、、


「あーーーG-SHOCKだぁ!」て、、

おいおい!騙されるんかい!!





これがやっとゲットした表情です

嬉しそうです♡

ポールスミスゲットだぜー!!!


しかし、、近頃お腹がぽっこりしてきた43歳のおじさまです〜
(ぽっこりかわいいので正直気に入ってますけど)


ちなみに、、

G-SHOCKは三男くんが欲しい!と愛用中です


ポールスミスの箱にG-SHOCKを大切にしまって、たまにのぞいては、、


「G-SHOCK、、G-SHOCK、、」とつぶやいてます


たまらなく幸せを感じる光景です



健ちゃんまた楽しい一年を過ごしましょうね〜♪










  


Posted by おやきの店  ほり川 at 22:02Comments(0)おうちの出来事うちのごはん暮らし

2016年12月08日

12月のお知らせ



12月のお休みです♩

今月は第4月曜は営業いたしまーす

今月もどうぞよろしくお願いいたします






ヒルズさんの可愛い小物が入荷しましたよ〜

な、なんと!おやきくんポーチ♡かわいいー❤️

店頭に並んだその日に2つ売れちゃいましたーー!キャーキャー

生地も素敵で、デザインも洒落てるヒルズさんは根強い人気の作家さんです♩

手にとってご覧くださいませ





寒〜い日が続くと食べたくなるなるおしるこさん

お餅も小豆も自家製で作ってますので、ひと味もふた味も違うみたいです
(お客さまにそう言ってもらってます)

たっぷりの小豆とお餅の絶妙なお味がまた食べたくなっちゃいます

おしるこに付くお漬物は、母のお手製の奈良漬けです

この塩っ気もどんどんおしるこをすすめてくれます♡


冬季限定おしるこをお見逃しなく!!



今日12/8はだんな様のお誕生日です♡

だんな曰くジョンレノンの命日と一緒だそうです(豆知識)

そんなだんな様に愛を伝えねばと、、、

お弁当こんなんしてみました!
(おかずはじーさま用みたいな内容です、、茶色ばっか、お許しを〜)



ちなみに、うちのだんな様は真面目そのもの!!

くそまじめと言ってもいいくらい、、

そんな彼にこのお弁当...

開けた時、隣の上司さんに見られて...

すごい慌てて上の部分を食べてる夫の姿...


作りながらぽわんぽわんと妄想して、朝からクスクスが止まりません

私ってば本当にかわいいイタズラな嫁・・・(´∀`)♩


夜もサプライズ用意してまっせ!!


あ〜楽しいことって大好きだわ〜  


Posted by おやきの店  ほり川 at 12:04Comments(2)お知らせお店のことおうちの出来事

2016年10月19日

ちょっと聞いてくださ〜い♩



人気急上昇のトッピングお好みお焼きですが、、


な・ん・と!おいしさがアップしました!


ソースを改良して、あまもっくらしました♩
(亡き祖母の美味しい時の表現方法)


今日もお客さまから、

美味しかったよ!

しっかりとした食事になりますね!


などのご感想をいただきました(´∀`)♪


もっとたくさんの方に召し上がっていただきたいなぁーと思っていますので、、


この場をお借りして!


おいしいよ〜♪と伝えさせてください!





さて、今日は長野市の中学校はお休みでして、

忘れていった私の携帯を届けて欲しい!と長男くんにお願いしたところ、

絶対むり〜!ヤダーー!と言っていたのでしたが、

結局、届けに来てくれました♡
(無理やり&泣き寝入り&拝み頼み&脅迫、、大人気ない母)


そんな訳でご褒美に好きなスイーツをと聞いてみると、、





冷たい抹茶オレをご注文、、しぶい、、



そこへ、アイスクリームをトッピングしてみたところ


長男くん曰く、バニラアイスの味で抹茶がかき消されてるとか...
(お料理評論家か!)


でも、おいしそうに完食していった長男くんでした...





こちらは姉の真理ちゃんスペシャル!


好きなものを全部入れちゃったスイーツです


ランチにお好みお焼き2つ、真理ちゃんスペシャルでお腹パンパン( ´Д`)フゥ


食欲の秋...きてますきてます♡




次は、、
今日のやっちゃったね...ふみちゃんのコーナーです
(色々コーナー作りなさんな)


先日ネットで注文したスニーカー



眠い目をこすりながら、注文しちゃった訳ですよ...

そして今日届いたらーーー!

なんとなんと〜〜!

メンズもの!!

しかも、サイズも大きい!!

ガーーン。。。



でもいいもん...いいもん...


長男くんが丁度良かったんです



先日次男くん、三男くんの靴は買ったのだけど、長男くんの買っていなくて...


長男くんはというと、、靴を見て、、



「僕のためにありがとう」



とか言っちゃってるし、、キューン(*´-`)



でも嘘は良くないので、ちゃんと事情は話しました、



でも結果オーライ!


おっちょこちょいも役に立った(´∀`)テヘ
(よーよー!前向き過ぎ!一生治らんぞ〜〜)











  


Posted by おやきの店  ほり川 at 20:54Comments(0)お知らせお店のことカフェのことおうちの出来事

2016年10月17日

うちごとですが...

昨日は我が息子長男くんの13歳のお誕生日でした♩


長男くんは『しゃぶしゃぶ』をリクエスト!


いーねいーね!簡単でいいね〜〜!!


でも、、

ケーキは手作りがいいと言う。。


ケーキ屋さんでいいじゃん!と言っても、


お母さんのケーキがいいの!と言う、、


長男曰く、生クリームが違うのだとか...


おだてられながら、母さん頑張って作りましたよ♡




雑なところも手作り感があっていい!


一度チョコペンで書いたけど、失敗しふきなおして、プレート汚れちゃってる感がいい!


フルーツがこの時期なくて、キュウイ、ブルーベリー、バナナと言う庶民的な感じがまたいい!


チョコで子供を喜ばせ、全体的なデザインをごまかしてるアットホーム感がいい!


プレートも不二家さんで190円で売っていて、

このおかげさまで完成度が上がった気がしています
(本人満足)




真面目なこと言っちゃいますけど、

お誕生日を家族揃って迎えられたことに、本当に感謝です!


たくさん食べて、笑って、食べて、また食べて、、


大満足の夜でした♩


ハッピーバースデートゥーユー♡






幸せ言葉、、

書いてるだけでまた幸せ♩









  


Posted by おやきの店  ほり川 at 10:23Comments(0)おうちの出来事暮らし

2016年09月20日

我が家の改装...完成編

我が家のリフォーム...

結構みなさん楽しみにしていただいているようなので、、

では、いきますよ〜〜



まずは外観の塀です

お家を守ってくれていた塀ですが、壊させていただきました

そこには自転車置き場&花壇ができました




本当に細〜〜い入口から自転車を置いていて、、

使いづらかったのですが、



それが嘘みたいに楽ちん♡

ルンルンで置いちゃえます

写真では段差がありますが、今はノン段差です
(じゃあその写真をのせてくれ!)



もうひとつの塀もさよならして、

玄関横に素敵なお花が植えられる花壇になりました、、

お花からは元気をもらいます


来年はどんな感じにしようかなぁと思いを巡らすこともしあわせな時間です




続いて、、、

物置に化していたお部屋

暗〜いお部屋を明るいお部屋に、、

長男くんのお部屋に大変身!



ペンキは自力でせっせと塗り、

床は、とこちゃん(姉)がフローリングにしてくれました





どうです〜〜♪
かわいいでしょーー(自慢)


その後、ベットもとこちゃんが全て手作りで...




完成すると、まるで女子が喜ぶかわゆいお部屋に大変身!





最後は大問題の障子です

こちらはひどい!
かわいそうな姿の障子達...


以前畳のお部屋をサッカー場にして、
やりたい放題やらせていたのです

その結果、障子はこのありさまで、

壁もボロボロになり、、

ある日、聞こえるはずのないお部屋から

「痛い」という叫びが聞こえちゃったんです!

そりゃそうだよね〜、、

こりゃあ可哀想なことをしてしまったなと大反省...

やらせていた私の責任です

子供たちにも謝り、

お部屋さんにも謝り、、

この度キレイに蘇らせてもらいました!



ボロボロの捨てられてしまうはずの障子が、見事に生き返り、ましてや以前の姿よりも素敵になりました


壊れてしまった入り口の襖も、しっかりとしたドアに作り直してもらいました

これもとこちゃんの力作です(^o^)




使われないお部屋がないように、畳のお部屋は私たち夫婦の寝室になりました

毎日旅館にいるような心地良さ...

木の香りでぐっすり眠ります

畳の良さも改めて感じ、日本人でいることのしあわせをかみしめています!


今回のリフォームでわかったことは

とこちゃんは天才だなというとこと、、

私が言わなくてもセンスが合うからわかってくれる心地良さ、、

本当に最高なんですよね〜〜

で!!!それが姉っていうこと!
私本当にラッキーですよね!!!

あと、何でも壊れたらゴミにしないこと

ものは大切に扱うこと!


このリフォームでは色々なことを考え直す良い機会となりました


大好きな我が家をもっと大切に大事にしようとおもいます



もし、気になる方はとこちゃんが働いている旭設備までご一報くださいませ〜〜♪

旭設備 ☎︎026-284-2223

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:15Comments(0)おうちの出来事暮らし

2016年06月15日

我が家は改装中!

私ネタなのですが、、

ただいま自宅(築50年近くの平屋)の改装中でして、、


その工事を姉のトコちゃんにお願いしております



実は...実家は水道設備業(旭設備)をやっておりまして、


母と姉のトコちゃん、従業員の田中さんの3人で楽しくやっている会社なんですね...



そんなこんなで、、

何でもとても頼みやすく、何と言ってもトコちゃんのセンスがいいんです


他の業者さんだとなかなかわかってもらえない、伝わらない事が簡単に伝わる安心感


ありがたいことです(*^^*)



私ももちろんできる範囲の事は自分でやりますが、


まぁできると言ってもペンキ塗りくらいです。。



凄腕従業員の田中さんに塀を取ってもらったり、



塀の瓦を取り除いてもらったりと、理想的なシンプルな塀に変身です!




ものすご〜く良くなって感動しっぱなしです♡



今まで不便だった自転車置き場も、見違えてしまいました



嬉しくってにやけちゃいますっっ




出来上がるまでのリノベーション中をちょこちょこ投稿するかもです...




ビフォア



アフター

今までの不便が解消されました!




和風の瓦を取りました

今後はペンキを塗って変身させまーす!





中1の長男くんのお部屋作り...

物置代わりに使っていた暗〜いお部屋をよみがえらせますっっ^o^
  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:49Comments(0)おうちの出来事暮らし

2016年03月09日

うちのネタばかりですけど、、

みなさん!


もう過ぎ去ってしまった、2月23日は何の日かご存知でしょうか?


そう!!


つ つ み (2.23) の日なんです...


???


私の苗字は堤でして.....


毎年勝手に、2月23日は『つつみの日』にしちゃってるんです~


今回はつつみにちなんで、つつむ料理をと餃子を作ってお祝いしました
(何を祝う?)








「今日はつつみの日ですね...」


とかって、健ちゃんもちゃっかり挨拶しちゃってるし~笑


うちって本当に...笑




うちネタばかりでアレですが...


先日は私のお誕生日でした〜♡


健ちゃんとこども達からは、、


ジェラートピケのパジャマをいただきました涙


しかも、洋服も選べない健ちゃんに、


「ジェラートピケならなんでもいいから、健ちゃんが選んで〜」


とお願いしてみました...



サッカー帰りのこども達とその友達も連れて、洋服屋さんへ行ってくれて、悩みに悩んで困り果てて、店員さんがお手伝いしてくれたのだとか、、



その様子が手にとって想像できる〜


一生懸命選んでくれるだけで、しあわせなんですぅぅ♡






メッセージ付きでこちらをいただき、誕生日が毎日ならいいのになぁと欲深い私は思うのであります...


あぁ〜感謝しております♡





サッカークラブママ友さんからはビールをいただき、、幸せです!



いくつになっても、お誕生日は楽しくて、大好きー!








最後にもういっちょ!


今日9日は高校入試!!


うちの甥っ子も今まさに、ドキドキしているところです...


入試前日の昨日、姉と2人で合格レンジャーになって甥っ子の応援に行って来ました!


これで大丈夫大丈夫♪





甥っ子だけじゃなく、、


フレーフレー受験生!!


これが終わればとりあえず、好きなことやっちゃおう〜




合格レンジャーはみなさんを心から応援しているよ♡


大丈夫だぁ〜
(志村けん風)  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:05Comments(0)おうちの出来事暮らし

2016年02月21日

うちの冷蔵庫

結婚当初から使っている冷蔵庫がいよいよ弱ってきていて、そろそろ買い替えの時期だなぁと思っていた矢先...

実家の近所の方から、まだ新しい冷蔵庫があって使わないからあげるよ...と天から降ってきたかのようなお話がきました、、


ありがたやぁ~と、さっそくいただきに伺いました..


そこに待っていた新しい冷蔵庫は、

正直自分の想像していたものとは違く、見慣れたうちの冷蔵庫のように見えました


時代は回るんだなぁ、またこの形が流行ってるんだ~



新しい冷蔵庫は...


とりあえず塗装をします...


新しい冷蔵庫はうす〜いピンク色






今まで使っていた冷蔵庫ももちろんペイントして使っていましたが、うちの旦那曰く、、



冷蔵庫は普通塗装しないよ...と言われても、



断然素敵になるので、少しの手間は何てことありません、
(手間の問題じゃない?)






こちらお気に入りの水性塗料でシャシャッと...







お家ともいい感じに馴染みます.

艶っぽい質感より、マットな感じが好きなので上出来です!



今まで使っていた冷蔵庫さん(2003年製)とはお別れして...涙


どうぞこれからよろしくね!

新しい冷蔵庫さん...


中もキレイにキュッキュッしましょうねぇ~♪


て、拭いていると...


へぇ~この冷蔵庫2001年製なんだぁ~...



...



...




新しくないじゃん!


てか、前のより年上なんかい!!



いいんですよ~


動いてくれていれば...


冷蔵モードなのにジュースカッチカッチに凍ってる...


寒いけど、キンキン通り越してギンギンに冷えるサービスだと思えばね...


まぁまぁ後は特別ないねぇ...て...



氷作らんのかい!!


待っても待っても氷作り拒否なんかい!!!






拝啓
前の冷蔵庫さんお元気ですか...
私たちは何とかやっています
まだ氷が欲しい季節ではありません...
夏になったら、あなたのことばかり思い出すことでしょう.

あなたは偉大な方でしたね..





  


Posted by おやきの店  ほり川 at 06:56Comments(0)おうちの出来事暮らし

2016年02月14日

本日(2/14)おやすみです♡

本日(2/14)は定休日のためお休みとなります

定休日は火曜・第2日曜・第4月曜です

営業時間は9:00〜17:00(売り切れ終了)・カフェ12:00〜17:00(16:30L.O)


よろしくお願いいたします!


今日はバレンタインということで、久々に手づくりしちゃおうかなぁと思います♡



さてさて、次男くんの陶芸が焼きあがりました~





小皿は三男くんが余った粘土で作りました
(雑な感じがまたいい〜)


次男くんはお湯呑みを作る予定でしたが、おちょこになりました...

色は青...それはまるで深海のようです
(しぶい、しぶすぎる)

この出来あがりに本人はとても満足気です...


この作品は、お世話になった担任の先生にプレゼントするとか...

次は誰に作ってあげようかなと、自分のものより誰かにプレゼントしたいようです


そんな作ることが楽しい次男くん...

善光寺灯明祭りのあかり絵にも参加させてもらいました。
(小学校の参加ですが)


で、昨夜見に行って来ました!


次男くんさっそく、あった〜!と見つけました...

じゃあ記念にパチリ♪






結構いい味出てるじゃな~いの...

て、少し進むと...

あっ!やっぱりこれだった〜〜!!





おいおい!まったく違うんじゃないの〜笑


そんな天然たっぷり次男くん...

もうじき5年生になります...


  


Posted by おやきの店  ほり川 at 08:33Comments(0)お知らせお店のことおうちの出来事暮らし

2016年02月11日

次男くんのお誕生日♡



お誕生日には、お母さんの手作りケーキがいいとリクエストされます...

たまにはケーキ屋さんにする?と聞いても絶対手作り!と言ってくれます

なので、今回もケーキを焼いてみました...

いちごがおいしいし、お安い時期なのでたっぷりとのせちゃうのせちゃう~


次男くんもロウソクをフーッとして幸せそうな顔!

喜んでくれてよかった~♡



そんな次男くん、、10歳になりました!


そしてプレゼントがこちら...






ろくろ倶楽部...いわゆる陶芸をする大人用おもちゃです


何でこれなの?もっと違うものにしなよ〜と、、


結構高価だし、子どもが欲しがるおもちゃではないので、何度も聞いてみたのですが...



次男くんはこれが欲しいというので、ろくろ倶楽部に決定!






さっそくトライ!!





電池式なのであまり期待していなかったのですが、結構本格的に回るし、思ったより力強いです.....


一回も陶芸の経験の無いお父さんとふたりで、

ああ〜だの、うわぁ〜だの、穴空いた〜〜、またやり直しだぁ〜〜!だの言いながら、何回も失敗してやり直し、、



ようやく完成しました♪( ´▽`)







お湯呑みができるはずでしたが、おちょこに変わりました笑


でもでもこれ面白い!


私もやりた〜い♡



乾いたら釉薬をつけて、色もつけて、オーブンで焼いたら完成です♪



どんな感じになるかしらん?



家で陶芸体験...またまた引きこもること間違いなし!ですっ♡




  


Posted by おやきの店  ほり川 at 06:16Comments(0)おうちの出来事暮らし