2018年03月11日

お久しぶりです♩



3月のお休みはこちらの通りです♩
(中旬まできていて今頃すみません( ´∀`)


ずーーとブログに載せたかったのですが、、

以前うちのスタッフさん達と伺ったタベルナプントさん

https://www.puntonagano.net/

なぜにプントさんというと、、

おやき屋さんのHPを作成してくださった小林恵美子さんのオススメなのと、

プントさんのHPも恵美子さんが作成されていて、、
(小林恵美子さんはやはり天才的なセンスです)

プントさんのHPをのぞいたら、もうっ、他人に思えなくなってしまいました(勝手に身内気分)

そんなこんなで、予約をして行ってきました





うわ〜〜ウェルカムボード♡おやきくんまで書いてくださってる!似てるし!!

お心遣いが本当にありがたい!!嬉しい♩


プントさんのランチは3つから選べます
(お得過ぎるランチです)
私たちはCセット+ちょっぴりリッチにとお願いしました



さっそく美味しすぎる生ハムサラダと前菜です

ライスコロッケも大好物なので、嬉しかった



ラザニアももっちりで絶品です
写真から美味しさが伝わってきますよね


私はこちらのトマトソースのパスタで...間違いない!

みんな写真撮ってるし笑っ


クリーム系もほっぺおちます




デザートも盛り合わせていただきました♩


ティラミスが今まで食べた中で一番美味しかった!
(そんなに色々食べてないけど)


自家製のジェラートはおかわり三杯したいくらいだったわ


うちのスタッフようこちゃんからは、
優しい心遣いをしてもらったりと、、嬉しかったなぁ

おやき屋スタッフのみなさんには、本当にいつも助けてもらって、

出会えたこと、一緒に働けることに感謝しています
(たまには真面目コメもね〜〜)


今はみーんなで8人♡いい人ばかり

おやき屋さんはしあわせだね〜

ありがたいです



笑顔が素敵なプントさんご夫妻

2人を見てるだけで美味しそうと思ってしまう...

夜もとびきり美味しいお料理とワインがいただけます

プントさんはインスタもやってるのでぜひチェケラッチょ!!



  


Posted by おやきの店  ほり川 at 11:01Comments(0)お知らせお店のことお気に入り

2017年09月26日

やっぱり磨きます..

連休を満喫中です♩

お休みってついついダララ〜〜ンとなっちゃうんですけど、、

近頃の私ったら、、

お年頃のせいでしょうか、肝斑が目立ってきました

前はお手入れしてたのですが、

忙しさに追われて、ついつい縁遠くなっていた自分磨き...




久々に爽夏風さんへ
http://www.soukafuu.com/
(実はモデルしてます)


姉のまりちゃんのお友達の小宮山亜希子さん(こみちゃん)が経営されてるんですね〜

このこみちゃん!!

長野のいや、、

日本中のゴットハンド界の10本の指に入る勢い
(個人的に思う、、いやそうに決まってる)

とにかく気持ちがいい

癒される、爆睡させられる、、

施術中は夢の中...

終わるとへろろーんと体から余計な力が取れて、不思議と体中にパワーと癒しが入った感じ♩



このベットを思い出す
だけで、よだれが垂れる


体のメンテナンスなんて〜〜

極上級です!!

女子とは思えないパワー、、

怪力?!

もしかして、男子??
(怒られそう...)

どこからそんな力が出ているのか不思議なくらい

でもでも、、
ものすんご〜く勉強家なので、しょっちゅういろんなところへ出かけているほど、、

つい最近もハワイへ行ったり、、

東京行ったり、、


帰ってくるたびパワーアップしてるから本当に凄い!!

今回私がお願いしたのはフェイシャルコース、、

フェイシャルにクールパックとベットマッサージの豪華バージョン♩

このコースやばいね〜〜










最後に入れてくれるおいしいお茶がまた楽しみ

いつも違うお茶が出てきます

今回はとうもろこしのお茶

大好きながんじさんみどりさんの器で提供してくれます

粋ですなぁ〜



こみちゃんのおかげでつるんとなったすっぴん大公開‼︎



時間を見つけてぜひ行ってほしい、、

ゴットハンドこみちゃんにおまかせくだされ〜♩

あ〜幸せなお休みでした...
  


Posted by おやきの店  ほり川 at 09:18Comments(2)癒やしお気に入り健康

2017年04月24日

のんびり〜な朝♩

今日は朝からのんびり〜な私...

定休日だからなのかな?

しかも、2連休のお休みだからなのかな?



今週もよーく頑張った自分へのご褒美、、

ゆっくりした時間がとってもありがたいですですぅぅ



実は、、、
2月に作り手だった叔母が引退しまして、、

流れが変わって、ダダーーーと毎日大忙しになりました


叔母の偉大さに毎日感心しながら一緒に働かせてもらっていたけど、

いなくなってから、私が考えていたよりはるかにもっとすごい方だったのだなぁ〜と改めて感じる日々でした


働き者なので、ついつい叔母に甘えていましたが、お歳は82歳!!


叔母とは18年一緒に働かせていただき、


ひとことでは言えないくらいたくさんの思い出があります


こんな私と姉と一緒に楽しく働いてくれて、本当にありがとうございました



生意気な私でしたが、いつもあたたかく見守ってくれて、

愛されているなぁといつも感じながら仕事をさせてもらいました

改めて、、おばちゃんありがとう❤️心から感謝してます





さぁ!!!!!


ここからが私たちのおやき屋さんのスタートです


パートさんもたくさん入ってくださって、力強い味方ばかりです


もっともっとたくさんの方におやきを知ってもらって、


最近おやき屋さんが楽しそう!

行ってみたい!!

アホな人たちがやってるって〜!!!


そう言ってもらえるように笑

日々楽しみながら挑戦していきますので、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします



そして、、


はじめたのが、、


週末限定おやきです







今まで、ポテサラ、芋あんこ、春キャベツのペペロンチーノ、こごみ、かき菜のナムルなどなど出してきました



どれもおかげさまで大人気となりました!ありがとうございます






イートインではかりかりおやきセットをやってます

セットのおみそ汁もめっちゃおいしいんです✨



カフェではあんみつもあります

アイスの代わりにほうじ茶プリンをのせたり、、



あんみつにこんがりさつまをトッピングしたり、




今の季節限定は春パフェです

いちごたっぷり、ココアクッキー、ヨーグルト、アイスなど、、




いちごは地元のいちごを使用してます

フローズンして、、



クラッシュしておきます!

ザクザクがおいしいんです✨✨





ご近所の作家さんがおやきくんを作ってくださいました


店頭で販売しております♩

しあわせおやきくんです





お店でもおしゃれを楽しみたーい❤️

いつもかわいい雑貨もおいてます

こちらはnusseさんのホワイトオニキスのクロスペンダント



あ〜毎日あっという間に過ぎて、、

楽しく働かせていただき、本当にありがとうございます


私!!!しあわせでーす✨✨  


Posted by おやきの店  ほり川 at 10:19Comments(0)お店のことカフェのことお気に入り限定品

2017年01月12日

ミロクさんブログのご紹介

今日はお客さまのブログをご紹介させていただきます♩


先日おしるこを召し上がりにいらしてくださったお客さま(ミロクさん)、、


これが、、うちのおしるこを本当に素敵な内容で書いていただいて、、ありがたや〜〜なんです

またミロクさんの言葉の使い方がいいんですよね〜〜

センスがキラリ✨私のツボなんですぅ



ゆきゆきてミロク日報(仮)
http://miroku.naganoblog.jp/e2038105.html
















  


Posted by おやきの店  ほり川 at 10:13Comments(2)お気に入り

2016年12月16日

季節限定おやき登場ですっ!



冬大根おやきいよいよ登場です!

自家農園の冬大根は甘みとジューシーなのが特徴です!

大根の旬は「冬」です

お薬代わりに食されていた大根は風邪にも良いそうですよ
(ネットで調べました、、知らなかった〜〜)

冷え性の方にも強い味方の食材です♩

そんな冬大根に成田屋米麹味噌を合わせじっくり味付けをした一品です

この寒い季節だからこそ食べたい季節限定おやきです!
(大根が終わってしまうと終了です)





信州産長ねぎみそおやきです!

この時期は風邪気味の方もいらっしゃるので、特に人気なのがねぎみそおやきです

スタミナアップと免疫力を高める長ねぎは、

味噌との組み合わせがとても良いそうです
(これまたネット情報です♩)

そんな信州の大地で育った太〜い長ねぎを

おいしい甘味噌で和えました(成田屋米麹味噌使用)


甘味が増した長ネギと味噌の相性はやっぱり抜群の美味しさですよ!

ぜーーひお試しくださいませ(о´∀`о)





インスタやフェイスブックでお伝えいたしました、、


こばやしようこさんの2017カレンダー予約のみの販売を開始しました





とっても素敵でしょう!

毎月ようこさんの絵が楽しめる12枚綴りカレンダーです♩贅沢です!







おやき屋さんにサンプルがありますので、ぜひお手にとってご覧ください


こばやしようこさんのカレンダー1500円 (A4サイズ)

ご予約お問い合わせはおやき屋さんで、、

☎︎026-284-5377

インスタ、フェイスブックのメッセージからでもお受けいたします!




おやきくん、、今日もかわゆす♡






  


Posted by おやきの店  ほり川 at 15:11Comments(0)お知らせお店のことお気に入り暮らし

2016年11月25日

明日は、、、



明日、11月26日(土)は毎月恒例のおやき屋さんでのお勉強会です♩


松本映里奈さん、、えりちゃんが丁寧にわかりやすく教えてくれます♩


時間は10:00〜12:00までです(´∀`)♡


今回のテーマはおそうじとごはんにまつわるお話です!


どんなお話が聞けるのかしら??



えりちゃんに会うだけで元気モリモリになっちゃいますよ〜〜ホントに!







先日のお休みに安曇野へ行ってきました!



見て見て!!

川の透明度ハンパありません




安曇野はどこへ行っても癒しの空間があちらこちらに...





パワースポット?!でごろろーん


この後不思議なことが、、、笑




癒しのペンションで美味しいおでんパーティ♩



安曇野にすっかり魅了されて、いつかここに住みたーい!!!

と願う私です。。。



今回も最高なお休みでした♩  


Posted by おやきの店  ほり川 at 14:02Comments(0)お知らせお店のこと癒やしお気に入り

2016年11月01日

今日はお休み...


昨日の新月に届いたろうそく...




なんだかろうそくが無性に欲しくなって、、


先日のおぶせエバーグリーンマーケットの時に出店されていた


Lila's Candle(山ノ内町)さんにお逢いして、早速注文したんですね...


そして、昨日届いたんです(´∀`)キャハ


昨日はろうそくの明かりでご飯を食べ、お風呂に入り、、


どっぷり魅力にはまりました!


みなさんにもぜひろうそく生活おすすめでーす




さて、今日はお休みです

相変わらずのんびりお休みではありません...





寒くなると飲みたくなる、ジンジャースパイスハニー
(入ってるものを言ってみただけ)

これをことことストーブで煮詰めます♩




そして、これからお友達とお勉強会なので、アップルパイを焼いてみました





見た目はいい感じ


味は謎


今回はアップルパイの上にそぼろ(小麦粉とバターと砂糖をまぜまぜしたもの)をのせて食感が楽しめるように...



では楽しい一日を♡

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 09:38Comments(0)お気に入りうちのごはん暮らし

2016年10月31日

ぼ、ぼくは、、好きなんだなぁ

どうしてこんなにハマっちまったんだぁ〜〜

お好みお焼き...

毎日毎日食べてもまだ飽きません!




私的には野菜みっくすがダントツ1位で合うんですね

次ににら、切り干し大根の順でしょうか

あ〜写真見るだけで、、

食べたい( ´Д`)ジュル







イートイン限定 お好みお焼き

♩ぜひお試しくださいませ♩  


Posted by おやきの店  ほり川 at 12:34Comments(0)お店のことカフェのことお気に入り

2016年10月26日

飯山小菅神社

ずーと楽しみにしていた、、

飯山小菅神社さまに参拝ツアーに行って来ました

7月に行った時には大雨で断念、 、

リベンジのこの日はとってもいい天気!!

この日に行くべきだったんだね〜



さぁ!小菅神社奥宮までスタート♩

片道1時間半くらいとか...大丈夫かな、私、、、


筋肉が1ミリくらいしかない私なので、両手には杖を持って行きます!




途中から千葉から観光でいらした、すぎさん(おじさま)が私たちと一緒に登ることに...

すぎさんは途中で不安になり、やめて帰ろうとしたところでした

せっかくだからご一緒にと、、

そんな感じの道中なんですよ!


どんどん進んで行くと、笑えないくらい過酷な登山道!

初めてこんな山登ったので、途中から何やら笑えてくる変なハイテンション( ´ ▽ ` ) アハハ



休憩のたび自然の美しさにため息もの...





ここまで登ったんだー!

つい、天下とったどーと叫びたくなる・・・



しみじみと、、

普段の道への感謝、アスファルトすごいぞー!


この山道を作ってくださった、昔の方たちにも心から感謝と尊敬が溢れてきます


そうこうしていると、、


あと200メートルの看板!!!




汗びっしょりになったころようやく小菅神社奥宮さまに到着♩

山の上に立派な神社⛩

神秘過ぎます...


大好きな人たちと、とっても素敵な貴重な経験をさせていただきました!

参拝好きな方は是非!





帰り道はスイスイ、、ほぼ滑り落ちてる感覚?!

早い早い!!!


小菅神社さまの入り口にあった、素敵な佇まいのお店で昼食を食べたい一心で、、


人参ぶら下げられた私たち...


膝が大笑いしている中、中年女子は頑張ります!!




茶処浅葉野庵さん



野菜も地元の旬のものをカラリと大盛り



お蕎麦も文句なしの美味しさ♩

やさしい方の作るおいしいものって、なんて幸せなんでしょう♡

あ〜いい日だった!


次の日は全身から悲鳴が聞こえました...

本当によく頑張りました♬











  


Posted by おやきの店  ほり川 at 11:29Comments(0)癒やしお気に入り暮らし

2016年10月18日

月あかりランチ うまし!

今日はお休みです♩

どんな1日になるかしらん(´∀`)♡


お休みの日にのんびりランチもたのしいですよね...


そんなあなたにおすすめのランチなんですが


おやき屋さんの隣にあります


『月あかり』ここはいいんですよね!


すでに人気なんですが、改めておすすめさせてください!




私も何度か食べてきました

そのいくつかをご紹介しますね



私の大好物、天丼です

洒落た盛り付けにアッパレ!

味も美味いっす♩

日替わりランチメニューが天丼の日は人気なんですって

わかるー♡



カレイの煮付け

ふわふわな白身魚って、どうしてこんなにおいしんだーーー!





ジャーン!海鮮丼!!

迷ったらこれ!間違いないおいしさです

温玉付きなので、二度美味しいお味です♩






私はこれを食べて泣きそうになりました

タンメンうますぎるんですよね〜♪

スープも残さずいただきます

サクサクのクリームコロッケも涙ものでした






夏限定の冷たいうどんと唐揚げランチ

さっぱりしたおつゆに、シコシコうどん

鳥からも月あかり自慢のお味です♩





私の元気の素になっている、、

銀ダラの照り焼き定食!

こちらは定番メニューなんです、、

この照り焼きを食べると、本当に元気が湧いてきます!

この間も、おやき屋さんのライブ前にいただいて、パワー全開で用意がスムーズにできました笑


銀ダラの柔らかなこと、タレのうまいこと!

思い出しただけで、ごはん食べれちゃいます


店主のむっちゃん(義兄)が好きなものだけを出している!

そりゃ美味いに決まってる!!

月あかりランチは、平日限定!
11:30〜14:00までです♩


人気なので、お席の予約をオススメいたします

月あかり☎︎026 283 9575  


Posted by おやきの店  ほり川 at 09:22Comments(0)お気に入り

2016年10月13日

夢を叶えるブログ術



昨日の午後はお休みをいただいてお勉強会へ...

かさこ塾、カメライター、セルフマガジン編集者など色々な肩書きをおもちのかさこさん

少しでもお知恵を拝借したく、2時間のセミナーで久々にノートを取っちゃったり...

勉強の苦手な私でも、

かさこさんの柔らかいトークと興味津々な内容のおかげで、

あっという間の2時間でした♩

ブランディング & ブログ術せっかく学ばせていただいたのだから、これで実践あるのみ!!ですね〜〜




継続は力なり!


この言葉しかと心に刻みました( ´Д`)


近頃、SNSばかりでブログをあまりやらずにおりました...


ブログの大切な面、SNSの大切な面、

両方揃ってみなさまに大切なお知らせが届けられると知りました!

目からウロコでした♩

私、心入れ替えて、精進致します、、かさこさんありがとうございます




さて、おやき屋さんからのお知らせです♩



毎月第3土曜日に開催しています松本映里奈さん、えりちゃんの愛のお勉強会がすぐなんですね〜〜

今回のテーマは...

『ひらめく ゆだねる がんばらない』

またまた濃い〜〜内容です!

生きるヒントをぎゅーぎゅーに詰め込んでみなさまにお届けいたします

10月15日(土) 10:00〜12:00

参加費 1000円 (飲み物、スイーツ付)

おやきの店ほり川 長野市青木島2-2-1 ☎︎026-284-5377


お待ちしております♡



最後に...





我が家の今晩のお夕飯です♩

寒さが身にしみてきたので、、

おでんを作りました

朝仕込んでおくと、夕飯の頃にいい味にしみます

ミートボールはクックパッドで見つけて、一度作ったら子供たちから大人気となり、定番メニューになりました!(まだ3回しか作ってないけど)

そして、この2品のことを姉のまりちゃんに話すと、、

まんまと2品ともかぶってました!


私たちは顔だけじゃなく、

一緒に働いていると、色々似てくるんですよね...









  


Posted by おやきの店  ほり川 at 18:23Comments(0)お知らせお店のことお気に入り

2016年10月08日

10月のお知らせ&10/11のよしえライブのお知らせ♩



あっと言う間の毎日です...
あっと言う間に10月!秋です!!

今月はイベント盛りだくさんです


ちなみに、、
10/12は午前中のみの営業となります!
12日午後はお休みとなりますので、よろしくお願い致します!
(珍しくお勉強してきます)

10月のイベント
*10/11 海老原よしえさんのライブ
*10/15 松本映里奈さんの愛の勉強会
*10/23 おぶせエバーグリーンマーケット出店

すんごい濃い~10月になりますぅ♡





あ〜〜楽しみにしていた海老原よしえさんのライブinおやき屋さん!!!

楽しみ過ぎて、、近頃は曲を聴きながら妄想が止まりません...

熱い気持ちをお友達にもお伝えしつつも、、

こればっかりはよしえさんの生の歌声を聴いてもらうしかないんですよね

私も正直一度しかライブに行けてないんですよね

でもその時の感動は不思議な感覚でした...

聴いたこともない曲なのに、どこか懐かしくて、心地いいんですよね

そして、何故か片目からしか流れなかった涙...!なんなんダァ!!

よしえさんの生の歌声は、
心が空っぽになるんですよね、、

その後、力強い何かで埋めてもらえる感覚...
(ものすご〜くわかりづらい例え)
まぁとにかくいいから聴いてみて!これが一番ぴったりな言葉

ふみちゃんがこんなにおすすめするのもめずらしいね〜〜なんて言われちゃうほど...てへ



私は、、
自分が元気でいることは、周りの方のためでもあると思っていまして...

自分を浄化することはとても大切なのに、
忘れがちなことだと思います
(私もそこがなかなかできません)

自分にパワーを分けていただいて、またそのパワーを人様のお役に立つことができたら素敵じゃないですか、、ぐるんぐるんと回しあってね♡
(まぁ偉そうに...)



海老原よしえさんライブinおやき屋さん

10月11日(火)
17:00 開場
18:00 開始
19:30 終了

お時間のある方はぜひ
19:30〜よしえさんを囲んでお話会(これがやばい!らしい)
まりちゃんのおいしいお料理とおやきでわいわいと...♩

参加費 2000円(ドリンク付)
お話会の軽食800円(ドリンク付)

場所 おやきの店ほり川
長野市青木島2-2-1

お問い合わせ先
☎︎026-284-5377 おやきの店ほり川
090-5543-3396 [堤]

♩一緒に...90分の夢の世界へ...♩

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:04Comments(0)お知らせお店のこと癒やしお気に入り

2016年07月05日

フフフ...いいところ行ってきちゃいました♪

今日のお休みは...

仙骨無痛治療へ行ってきました!

お友達のゆきこちゃんが営んでいるので、気軽に行ける気持ちでいた為、今ごろのデビューになりました!

しかも前日に連絡して無理矢理入れてもらうの巻...

突然なのに受け入れてくれて、ゆきこちゃんありがとうございます(^.^)



さて仙骨無痛治療とは、、

一言で言うと夢のようなひと時

最初にどこが気になるのかお伝えして、姿勢を確認しつつ、歪みなどを見てもらいます



私は猫背と足の重心が偏り悩んでいると伝えました!



すると、、仙骨の下の筋肉、、名前忘れましたがそこが年齢的にも経産婦などにより弱くなっているとか...



確かに〜〜!



猫背も腹筋背筋が弱い為、支える力が弱い為とか...



納得〜〜!!



でも、仙骨を治療してもらったらすごーく立つ姿勢も楽なんですよね〜



おもしろベットに横になり、数秒ガチャンてやっただけ...


不思議だけど体は正直者です~(*^^*)


その後、本来の姿勢を確認して、
呼吸法も教えていただいていると...


足元ポカポカ、、


内臓ジワワ〜〜ン♡


仙骨の存在って本来気づかないのですが、、


改めてありがたい大切な存在なんだなぁと感じました!






ゆきこちゃんの笑顔にほっこり...癒されるわ~





仙骨ってどこ??







穴の空いた骨が仙骨です!

おもしろい形ーーー





このおもしろベットに横になるだけ、、、

本当に全く痛みなし!!

なんなんだぁ〜凄すぎる〜〜



何だか身体がだるかったのですが、帰りには軽くなってるぅぅ



ゆきこちゃんありがとうね〜


仙骨さん、身体さんありがとうね〜〜



私気に入りましたよ〜!

次回の予約を入れて帰りました、、フフフ




初回限定で無料体験できますよ!(女性専用)

葡のかさん

http://www.honoka-nagano.com/

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 17:17Comments(0)癒やしお気に入り健康

2016年04月11日

善光寺びんずる市行ってきましたー!

今年になって初めての善光寺びんずる市(4月9日(土))に参加してきました!!!

お天気にも恵まれた気持ちのいい陽気の中、たくさんのお客さまがいらっしゃいました♪





おやき屋さんのブースは涼しくて、心地いい場所でした〜





お友達や常連さまなどもいらしてくださって、、

ありがたい気持ちでいっぱいです♡

今回も母にお手伝いしてもらいました

途中、画家の小林容子ちゃんも店頭でお手伝いしてくれたり、、

みなさんの愛に感謝してまーす♪( ´▽`)♡







販売中ちょっぴりぬけて、自分もびんずる市を楽しみました...

うちの隣のお店屋さん...

あずかぼさん(伊那市) お菓子とパンのお店です

優しい味とおいしさに感動しました!

若い男の子がひとりで作って販売しているとか...

あずかぼさん、おすすめですよ♪




こちらもお客さまからすすめていただき、いそいそと、、

かわいい多肉ちゃんと手づくりの植木鉢をいただきました♪

色々な出逢いが本当に楽しくて、、

お客さまも優しくって、、

みなさまにもぜひ知っていただきたい、そんなイベントです!

次回は5月14日(土)ですよ!







  


Posted by おやきの店  ほり川 at 11:18Comments(1)お知らせお店のことカフェのことお気に入り

2016年01月10日

お食事会

昨夜、、
女子会ならぬ、素敵なお食事会に行って来ました✨

トリオンフォの立石さんのご提案による、、
東京神谷町の名店「ダ、オルモ」さんとのコラボディナー✨

もちろん口にしたことのない、一流シェフのお料理を長野でいただける素敵な企画...

はじめに白ワインと前菜からいただきました


鴨のロースト キャベツとクミンシードのマリネ など、どれも手の込んだお料理


香草のスペッツェレ、
スペツェレって、、
初めて口にしました...本当においしい


クエのスパゲッティ
旨味しかありません...


たくさんのワインをいただきました(≧∇≦)


美味し過ぎるお料理とワインで、女子会はどうしたって盛り上がります!


お肉と野菜のロースト
赤身のお肉のジューシーなおいしさ、、
ローストしたお野菜の甘いこと、、



ルバーブとイチゴのアイス、トウモロコシのケーキ
(名前違うけど、、)

本当に欲深くてアレですけど、もっとたくさん食べたいくらい美味しいーーー!


ソムリエの原品真一さんのすすめてくださるワインをいただきつつ、
手の込んだお料理をいただくしあわせ…

あぁ〜しあわせー❗️と何度もつぶやくひとときでした✨
またまたセレブ気分を存分に味わった夜でした...

ごちそうさまでした♥️
  


Posted by おやきの店  ほり川 at 11:59Comments(0)おうちの出来事お気に入り

2015年12月26日

ご褒美♪爽夏風いってきましたーーー!

クリスマスが終わると、世の中は一気に年末モード。
年末は何かとバタバタしますよね〜✨

おやき屋さんも、毎日たくさんのお客さまがいらしてくださり、楽しいバタバタが続いております。

バタバタしていると、ちょっぴりリフレッシュしたいもの...

そんなわけで、いつも仲良くさせてもらっているこみちゃんが経営しています、、

爽夏風(そうかふう)さんへおじゃましてきました✨


こちらは、以前にも紹介させていただきましたが、、

こみちゃんのゴットハンドがハンパじゃない気持ち良さなんです!

この笑顔の裏にあんなにも力強いパワーがあるなんて...


このベットに入る時の至福の時ったら〜
考えただけでも、よだれが出そうです...

今回も、施術を受けながら
「私はなんて幸せ者なんだろう...」と何度もつぶやいてしまう程の極上の気持ち良さです。


ヤバ過ぎる気持ち良さを、みなさまにもぜひ味わっていただきたいーーー!

とにかく、行ってみてください!


爽夏風さんで使用しています化粧品は、
全て選び抜かれた自然派なものなので、敏感肌の私も安心できます。


今回、私は12月.1月限定コースをお願いしました。
120分のスペシャルコース、、
もうっ!サイコーでした✨

また自分へのご褒美に行きますよ〜✨

http://www.soukafuu.com

☝️こちら爽夏風さんのHP
じつは、、じつは、、私がモデルやってまーす!!
キャハ( ´ ▽ ` )ノ

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 06:33Comments(0)おうちの出来事お気に入り

2015年12月12日

セレブなひととき

先日お友達と、パティスリーHEIGOROさんのクリスマスケーキの試食会に行って来ました✨
1年前に定員満員により行かれず、ようやくゲット出来たこの試食会です!

FUJIYAさんの扉を開けると、もうそこは別世界...
相変わらずの素敵な空間と、気配りが行き届いたスタッフさんの対応に感動しながら会場へ。


入ってすぐに、ケーキが綺麗に飾られ、心ではキャーキャーと大騒ぎしつつ、ここは上品ぶって静かに感動します。





ここでも上品ぶって静かにジーとケーキを見つめていますが、
私の頭の中は、小人になってこの世界に住み着きたい!と妄想が止まりませんっ((*゚▽゚*)




美味しすぎる軽食をいただき...



パティシエの高良さんの説明を聞きながら、
ケーキをいただく幸せなひと時...



次はレアチーズベースのケーキが登場...
もうこの時、日頃質素な食生活を送っている私の胃袋は既に限界...
早い早すぎる〜
頑張れ胃袋〜
当分こんなに美味しいケーキ食べられないよ〜
しかし、どんなに美味しいケーキももう食べられません(T_T)

正直、クリスマスケーキの予約はするつもり無かったのですが、、
あまりの美味しさ、可愛さに予約して帰って来ました✨

少しの時間でしたが、セレブな時間を過ごし、接客のお勉強にもなりました✨

ああ、楽しかった♥️



今からクリスマスが楽しみ〜♡












  


Posted by おやきの店  ほり川 at 06:55Comments(0)お気に入り

2015年11月24日

残り3名さま

明日はいよいよ!
ひかりの国のおはなし上映会&どいしゅうさんのおはなし会&みなさんでおやきランチです✨

「ひかりの国のおはなし」は荻窪監督の「かみさまとのやくそく」の続編と言われている作品です。

自分の目と心で体感してください!

映画に出演されている、どいしゅうさんのおはなし会がとても貴重なことなんです〜✨

そして!なんと!キャ〜キャ〜!
イベント終了後、どいしゅうさんと善光寺参拝が決定いたしました!

こんなチャンス絶対行かなきゃ〜!ですよ

残り3名さま...お待ちしております♪


以下どいしゅうさんからのメッセージです✨


明日、長野市にある
 
おやきの店ほり川さんにて
『ひかりの国のおはなし』
上映会&おはなし会があります
 
残席が3名になりました。
 
参加ご希望の方はお早めに
予約をお願いいたします。
 
おはなし会のあとは、
名前に『光』が入っている善光寺さんへ
皆さまとお詣りツアーをいたします。
 
『遠くとも一度は詣れ善光寺』
ということで、千葉から詣ります✨
 
江戸時代末には、
「一生に一度は善光寺詣り」と
言われるようになった寺院
 
伊勢神宮参拝の帰りに
善光寺に参る方がいらっしゃるくらい
 
無宗派なのでどなた様も詣れます(*^^*)
 
少しの時間ですが、どいしゅうの世界
日本で最古の仏さまにごあいさつをしに
行きませんか?
 
残席は後3席

みなさまどうぞ
よろしくお願いいたします✨✨

10:00会場
10:30〜上映会
11:40〜おやきランチ
12:20〜どいしゅうさんおはなし会
14:00終了
終了後、ご希望者のみ善光寺参拝へ♡

料金3000円(ランチ付)

会場 おやきの店 ほり川
長野県長野市青木島2-2-1
☎︎026-284-5377

http://oyakinohorikawa.com/

  


Posted by おやきの店  ほり川 at 09:23Comments(0)お知らせお気に入り

2015年10月15日

自主上映会「ひかりの国のおはなし」

実は私、、
自主上映会を開催することになりましたーーー!

定員が30名様のこじんまりした会になるかと思います。

少しでもみなさんのこころに届きますように...

よろしくお願いいたします✨



ひかりの国のおはなし上映会」〜あの世の学校からのメッセージ〜&どいしゅうさんおはなし会&みなさんとおやきランチ」

ドキュメンタリー映画

出演 どいしゅう
撮影 荻久保則男
熊猫堂

……………………………………

進化すること、
エゴを手放し調和すること、
感謝すること、 
 
「自分を生きる歓び」を全員が思い出すこと 
 
そして、この世に生まれてこられなかった妹「ひろみ」を通しての
家族愛やいのちの尊さ 
 
など、さまざまなメッセージが
込められています。 
 


「かみさまとのやくそく」と
「ひかりの国のおはなし」がつながっているとしか思えないのです。
〜どいしゅうさんより〜
………………………………………
11月25日(水)

・10:00 〜開場

・10:30〜11:40上映会

・11:40〜12:20おやきランチ

・12:20〜14:00どいしゅうさんおはなし会


料金 大人3000円(おやきランチ付き)
小学生以下無料

定員 30名

会場 お問い合わせ先
おやきの店 ほり川
長野県長野市青木島2-2-1
026-284-5377
http://oyakinohorikawa.com/

主催者 つつみふみえ  


Posted by おやきの店  ほり川 at 16:32Comments(0)お知らせお気に入り

2014年11月09日

FLAG(フラッグ)




マツヤ更北店内にありますお花屋さんFLAG(フラッグ)。
(わたし写真に写り込んでおります。)




こちらは至って普通のお花屋さんなのですが、
たま〜に珍しい植物が登場する穴場のお花屋さんです。

マツヤに行くたび、必ずふらっと立ち寄って物色するわたし。
お店にある新しいものや売れたものをだいたい把握しています。怖っ!

FLAGさんは何と言っても価格が良心的。
実はそこがいちばん魅力だったり。

うちの植物もFLAGさんのものがたくさんあります。




ベンジャミンバロッグ。
ふつうのベンジャミンと違い葉がクルクルしていてかわいいです。





エバーフレッシュ(ねむの木)。
日が落ちると葉が閉じて、朝になると葉が開くので生きてる感満載な植物です。


先日伺うと、、







こんなんが、、

かわいい‼︎

動物や恐竜、、
すごいチョイス!

で、いただいてまいりました。。



なんでティランジアにシマウマ⁈

ついでに多肉ちゃんも。



冬が近づくと家の中の緑を増やしたくなるので、うちの中は温室のよう。
あちこち植物がおいてあります。

あぁ、、癒されるわ〜。





  


Posted by おやきの店  ほり川 at 07:03Comments(0)お気に入り暮らし